よりよく生きるための心の研究 〜社会心理学者エーリッヒ・フロムから現代を生きる私たちへの警告 第三巻 「悪について-The Heart of Man: Its Genius for Good and Evil-」

ご購入日より1ヶ月以内であれば、ご解約の上返金を承ります。

※過去にご購入された方は返金保証の対象外となります。

私たちはなぜ本来持っていたはずの自由を放棄し、進んで悪に身を委ねてしまうのか?

人間の所業とは思えないような残虐極まりない行為が繰り返されるのはなぜなのか?

悪は人間であることの宿命なのか?

『自由からの逃走』で、自由を放棄し、ナチズムへと傾倒していく人々の心理状況を克明に辿ったフロムは、本講座でその考察をさらに深め、人間の本性と悪との原理的な関係に迫ります。

人を悪へと導く様々な要因を究明するなかで、次第に「人間らしく生きること」の本当の意味が浮き彫りにされていくのです。

代表作「愛するということ」と対をなす不朽の名著をコロナ全体主義など、不自然なほどに自粛を推し進めた政治家や、それに応じる国民など、当時の状況を絡めて浜崎洋介氏が解説します。