
神社に秘められた古代史の謎 vol.3 日本神道の総本山〜なぜ天皇の歴史は「女神」から始まっているのか?
¥29,800 (税込¥32,780)
ご購入日より1ヶ月以内であれば、ご解約の上返金を承ります。
※過去にご購入された方は返金保証の対象外となります。
衝撃予測:アマテラスは男?女?
ここまでお読みいただき、日本のルーツに迫る古代史に興味のあるあなたなら...
・日本は万世一系の天皇を持つ、世界最古の王朝である。
・天皇の祖先は、神話に登場する「天照大御神」である。
ことは既にご存知かもしれません。
この講座ではさらに踏み込んで、「神話」と現代に残る「神社」をつき合わせることで、天皇の祖先の正体を暴きます。
そもそも、なぜ日本文明の歴史、天皇の血筋は天照大御神という「女神」から始まっているのでしょうか?
ギリシャ…エジプト…インドなど多くの文明では男性神が中心であるのに対し、日本では不思議なことに女性神が一番偉い神様なのです。
「実はアマテラスは男だったのではないか」
佐藤洋二郎先生はこのように語ります。
さらに、日本で「女神」が崇められたのには、ある1人の天皇が関係しているのではないか…と大胆予測をしています。
(ヒント:神武天皇でも、天武天皇でもありません)
そして、「天照大御神」が祀られた日本の神社の総本山を読み解くことで、
・天皇が『古事記』や『日本書紀』の編纂を命じた真の理由
・古代日本で天皇中心の政治が生まれたカラクリ
を解明します。