
『「京大人気No.1教授 鎌田浩毅の地球科学ミステリー」 〜地質という古文書から歴史の謎を解き明かす』シリーズ
¥58,500 (税込¥64,350)
ご購入日より1ヶ月以内であれば、ご解約の上返金を承ります。
※過去にご購入された方は返金保証の対象外となります。
この講座では、地球科学を基盤に、宇宙・地球誕生から現代の日本に至るまでの壮大な歴史を解き明かします。まず、鎌田浩毅名誉教授が、ビッグバンから始まる宇宙の誕生、地球の形成、生命の起源を最新の科学技術で読み解きます。例えば、38万年前にヘリウム雲から誕生した星の秘密や、地球の天然バリアがどのように生命を守ってきたのか、そして地球の大陸が一つだったという証拠となる「パンゲア」について、科学的に明らかにされます。
また、地球がもたらした巨大災害が、どのように人類の歴史を動かしてきたかを探ります。アイスランドのラキ火山やインドネシアのタンボラ火山、フィリピンのピナトゥボ火山など、火山活動が引き起こした革命や軍事的変動を詳細に解説。これらの災害が、文明をどのように変化させ、世界の歴史に影響を与えたのかを学びます。
さらに、日本という災害大国がどのように災害と共に生きてきたのかを、災害が与えた精神的影響とともに振り返ります。例えば、江戸時代の「安政東海地震」と「安政南海地震」が引き起こした社会の変化や、京都の祇園祭が災害への祈りから生まれたことなど、日本人の精神性と死生観がどのように形成されたのかに焦点を当てます。
この講座を通じて、私たちがどのように自然災害に備え、今後の日本社会をどう築いていくべきか、未来を予測し、正しく警戒するための知識を得ることができます。