「食・医療」の真実の歴史 Vol.1 医者も知らない医学の歴史 〜西洋医学はいかに世界を支配したか〜

ご購入日より1ヶ月以内であれば、ご解約の上返金を承ります。

※過去にご購入された方は返金保証の対象外となります。

なぜ、現代にはこれほど多くの病気が存在し、そしてなぜ年齢を重ねるごとに薬が増え続けていくのか。
多くの人が抱くこの疑問の答えは、医学部では学べない“医学の歴史”にあります。

「生命はどこから生まれ、病気はいつ生まれたのか?」
この根源的な問いに迫るのが、歯周病専門医であり、歯周再建外科のスペシャリスト、さらに医療問題アナリストとしても活躍する 吉野敏明 医師。

漢方医鍼灸師の家系に生まれ、東洋医学から現代医学まで幅広い知見を持つ吉野氏だからこそ語れる、“壮大な医学の物語”です。


第1章:生命誕生の歴史

・「病気」は本来存在しない? 医師でも語れない“病の定義”
・脳を動かすのは電流、そして月の電磁波との不思議な関係
・羊水の塩分濃度が25億年前の地球と同じだった――母体に秘められた人体の神秘

病気の起源をたどることで、医学の根本が揺さぶられます。


第2章:伝統医学の歴史

・ギリシャ医学、中国医学、アーユルヴェーダ…古代の叡智は物理学とつながっていた
・「生年月日」と「生まれた場所」が治療に不可欠とされた理由
・プロボクサーの怪我が異常に早く治る、その事実が示す西洋医学の根本的な欠陥
・ルネサンス期までは当たり前だった“未病治療”――ガンの兆候を事前に察知する力
・梅毒とコロンブス、新大陸の病が世界に広がった歴史的事件

古代医学の視点から現代医療の弱点が見えてきます。


第3章:現代西洋医学の誕生

・外科医のルーツは床屋? なぜ西洋で外科と麻酔がいち早く発展したのか
・石油産業と結びついた薬――ロックフェラーが生み出した“病と薬のセット販売”
・19世紀まで主流だった自然療法が巨額マネーに潰されていった過程
・「すべての人類は平等…」思想が背景にある、コロナ騒動とワクチンビジネスの根本問題

近代医学が形づくられた背景を知ることで、現代の医療ビジネスの正体が浮かび上がります。


こうした壮大な歴史をひも解くことで、
「なぜ病気が増え続けるのか」
「なぜ年齢とともに薬が減るどころか増えていくのか」
「なぜワクチンがいつも万能薬のように扱われるのか」
といった現代医療の“謎”が一本の線でつながっていきます。

これまで漠然と感じていた違和感が鮮やかに解消され、医療の常識が大きく塗り替わるはずです。